4365件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宮古市議会 2022-12-22 12月22日-05号

令和 4年 12月 定例会議       宮古市議会定例会 令和4年12月定例会議 会議録第5号第5号令和4年12月22日(木曜日)-----------------------------------議事日程第5号 諸報告 日程第1 議案第1号 令和年度宮古一般会計補正予算(第11号)      議案第2号 令和年度宮古国民健康保険診療施設勘定特別会計補正予算(第5号)      議案第3

釜石市議会 2022-12-16 12月16日-05号

旅費及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例第7 議案第58号 釜石市議会議員議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例第8 議案第59号 釜石一般職任期付職員採用等に関する条例の一部を改正する条例第9 議案第60号 釜石会計年度任用職員給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例第10 議案第61号 令和年度釜石一般会計補正予算(第5号)第11 議案第62号 令和年度釜石国民健康保険事業特別会計補正予算

釜石市議会 2022-12-15 12月15日-04号

マイナンバー制度が導入されてから久しくなりますが、政府はデジタル社会構築の大前提を、マイナンバーカードの全国民の取得としています。行政手続年金や公金の給付、各種免許など、あらゆる分野でマイナンバーカードを使ったデジタル化を進めようと利便性を強調しています。 その一つに、健康保険証との一体化があり、後々、従来型保険証原則廃止となるとして、普及率アップポイント還元などの対策が取られています。

陸前高田市議会 2022-12-13 12月13日-05号

陸前高田個人情報保護法施行条例                  日程第9  議案第11号  陸前高田市定年前再任用短時間勤務職員任用に関する条例       日程第10  議案第12号  陸前高田森林環境譲与税基金条例                  日程第11  議案第14号  令和年度陸前高田一般会計補正予算(第6号)           日程第12  議案第16号  令和年度陸前高田国民健康保険特別会計補正予算

釜石市議会 2022-12-13 12月13日-02号

現状で、外国籍の方を、いわゆる国籍条項を堅持しておけば、まずは、だって、行政というのは、日本国民、釜石市民のために仕事をするものであって、外国人のために仕事をするものじゃないんです、そもそもが、議論として。 だから、外国人が増えたら、その是非慎重に判断しますということじゃなくて、行政市民のためにしっかり仕事しますという感覚でいてほしいんです。

宮古市議会 2022-12-12 12月12日-04号

国民健康保険診療所では、市民の健康を守るため、地域の唯一の医療機関として診療を行っております。診療所を受診する患者の多くは高齢者で、地域バス等を利用して診療所まで通院をいたしております。 診療所への通院が困難な患者に対しましては、診療計画の下、医師や看護師が自宅を訪問し実施する訪問診療などで対応をしており、令和年度は3か所の診療所で延べ238件の実績となっております。

宮古市議会 2022-12-09 12月09日-03号

令和年度からは子育て世帯を支援するため、ゼロ歳児から2歳児までの保育料市単独に無償化するとともに、18歳以下の子供に係る国民健康保険税均等割減免を行っております。また、東日本大震災、平成28年台風10号、令和元年台風19号による大災害が発生した際には、被災された方々の生活再建が図られるまでの間、市税医療費などの減免を実施してきております。

宮古市議会 2022-12-08 12月08日-02号

一般的には、国民の権利でありながら、その申請をためらう意識と傾向があると考えます。生活保護行政については、こうした申請抑制の主な要因として親族への扶養照会があると考えますが、国会では扶養者照会は義務ではないとの答弁があります。市はこれをどう理解し、対応しているのか伺います。 2つ目質問、食糧・エネルギー自給率向上について伺います。 世界的には食料・エネルギー問題や気候危機が叫ばれております。

宮古市議会 2022-12-07 12月07日-01号

1号第1号令和4年12月7日(水曜日)-----------------------------------議事日程第1号 諸報告 日程第1 会議録署名議員指名 日程第2 会議期間の決定 日程第3 報告第1号 市営住宅滞納家賃等請求に係る訴え提起前の和解の申立てに関する専決処分について 日程第4 議案第1号 令和年度宮古一般会計補正予算(第11号) 日程第5 議案第2号 令和年度宮古国民健康保険診療施設勘定特別会計補正予算

釜石市議会 2022-12-05 12月05日-01号

費用弁償に関する条例の一部を改正する条例第9 議案第58号 釜石市議会議員議員報酬等に関する条例の一部を改正する条例第10 議案第59号 釜石一般職任期付職員採用等に関する条例の一部を改正する条例第11 議案第60号 釜石会計年度任用職員給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例第12 議案第61号 令和年度釜石一般会計補正予算(第5号)第13 議案第62号 令和年度釜石国民健康保険事業特別会計補正予算

陸前高田市議会 2022-12-02 12月02日-02号

次に、財政問題についてお尋ねしますが、財政調整基金が大変大事になっているわけですが、それと併せて、国民健康保険財調基金も非常に大きくなっているというふうにも思うのですが、その国保財政のほうの財調基金についてはどのようになっているのでしょうか。 ○議長福田利喜君) 当局答弁。 ◎保健課長補佐石川聖恵君) 議長。 ○議長福田利喜君) 保健課長補佐

宮古市議会 2022-09-30 09月30日-05号

----------------------------------- △日程第1 認定第1号 令和年度宮古一般会計歳入歳出決算認定について(決算特別委員会委員長報告) △認定第2号 令和年度宮古国民健康保険事業勘定特別会計歳入歳出決算認定について(決算特別委員会委員長報告) △認定第3号 令和年度宮古国民健康保険診療施設勘定特別会計歳入歳出決算認定について(決算特別委員会委員長報告

陸前高田市議会 2022-09-22 09月22日-06号

年度陸前高田一般会計歳入歳出決算              日程第2  議案第18号  令和年度陸前高田下水道事業特別会計歳入歳出決算         日程第3  議案第19号  令和年度陸前高田農業集落排水事業特別会計歳入歳出決算      日程第4  議案第20号  令和年度陸前高田漁業集落排水事業特別会計歳入歳出決算      日程第5  議案第21号  令和年度陸前高田国民健康保険特別会計歳入歳出決算

釜石市議会 2022-09-14 09月14日-06号

-------------------------           令和4年9月14日水曜日--------------------------------------- 議事日程 第6号  令和4年9月14日(水) 定例会         午後3時会議を開く第1 本日の会議録署名議員指名第2 議長報告第3 認定第1号 令和年度釜石一般会計歳入歳出決算第4 認定第2号 令和年度釜石国民健康保険事業特別会計歳入歳出決算

陸前高田市議会 2022-09-13 09月13日-05号

議案第5号  下水道事業等地方公営企業法適用に伴う関係条例の整理に関する条例  日程第3  議案第6号  陸前高田市議会議員及び陸前高田市長選挙における選挙運動用自動車の使             用並びにビラ及びポスターの作成の公営に関する条例の一部を改正する条例日程第4  議案第7号  職員育児休業等に関する条例の一部を改正する条例          日程第5  議案第8号  陸前高田国民健康保険診療所使用料及

釜石市議会 2022-09-09 09月09日-05号

令和4年請願第1号、「安全・安心の医療介護福祉を実現し国民いのちと健康を守るための請願書」の要旨は、次のようなものでありました。 新型コロナウイルス感染拡大により、公立・公的病院の役割の重要性や、医療介護福祉及び保健所・保健師人員不足が課題であることから、国民いのちと健康を守るために必要な施策を講じるよう国に意見書を提出していただきたいとするものであります。 

宮古市議会 2022-09-08 09月08日-04号

令和 4年  9月 定例会議       宮古市議会定例会 令和4年9月定例会議 会議録第4号第4号令和4年9月8日(木曜日)-----------------------------------議事日程第4号 日程第1 一般質問        5番 今村 正君 ・公共施設での買い取りの催事について…… 185       12番 洞口昇一君 ・高額療養費支払い請求と「限度額適用認定証」の発行、国民健康保険証

陸前高田市議会 2022-09-08 09月08日-04号

したがいまして、陸前高田景観条例等を施行したことにより良好な景観形成されつつある現状を鑑みますと、まさに景観法の目的である「都市、農山漁村等における良好な景観形成を促進するため、景観計画の策定その他の施策を総合的に講ずることにより、美しく風格のある国土の形成、潤いのある豊かな生活環境の創造及び個性的で活力ある地域社会の実現を図り、もって国民生活向上並びに国民経済及び地域社会の健全な発展に寄与